めちゃイケサロン整体WARAKU 院長の杉山です!
身体や人の能力開発で何冊もの本を出されている高岡英夫先生の本に再生脳と想像脳という概念が書かれていて面白いなと読んでいました
呼吸法に関する本だったのですが、呼吸は誰もが欠かさずしているものにもかかわらず、あまり意識はされていません
しかし現代人のように忙しかったりストレスを抱えていると浅い呼吸となってしまい、酸素摂取が4割ダウンするとも言われています
昔から武道の達人や覚者と言われる人たちはヨガや瞑想を通じて呼吸を大事にしていました
肥田式強健術の創始者、肥田春充先生や世界チャンピオンを育てた体幹チューニングの須田先生もそうですし、楽読の創始者でもある平井ナナエさんも子供の頃からヨガに慣れ親しんでいたこともあって楽読のトレーニングの中に呼吸法を取り入れています
呼吸法によって身体が強健になるだけでなく、脳神経にも大きな効果があり直観力や創造性が増したということです
これまでの時代ではどれだけ効率的にという再生脳で済んできたものが、これからの時代では解がない、創造性がものをいう創造脳を使うことが求められる時代において見直すべきは身近な呼吸なのかもしれません
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
めちゃイケサロンWARAKU
世界一楽しい脳トレ速読・楽読松戸スクール&最速最短で本来あるべき身体に 整体サロンWARAKU
http://rakudoku-matsudo.com
住所:千葉県松戸市松戸1176-2
KAMEI BLD. 303
TEL:080-4116-6996
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇