めちゃイケサロンWARAKU 楽読松戸スクール校長の杉山です!
よく聞かれる質問が
「速読ってコツが有るんですか?」ということです
もちろんさまざまなコツと呼べるものがあるんですが、
一番大事なことは「思い込みを外す」ということなんです
これ以上速く読んだら意味がわからなくなる
そんなスピードが誰しもあると思います
これは知らず知らずのうちにかけているブレーキなんです
ズバリ言いましょう!
それは「思い込み」です!!
そもそも99%の人が本の読み方というものを習ってきていません
せいぜい、国語の時間にやる音読ぐらいです
読み方を習ってきたわけではないのです
速読のコツを知ったら誰でも余裕で速読できちゃいます
「私は読書が苦手だから」とか「読むのが遅いから」とかって思い込みから外しましょう
自己流で身につけた読み方で人生を生きているわけですが、
本を読むスピードが上がる、ということは頭の情報処理力が上がるということなので
勉強や仕事の効率、スポーツや車の運転などの身体の反応も向上します
「思い込み」というのは潜在意識や習慣なので
これを変えていくことができれば速読なんて楽勝です
楽読で速読を身につけることで人生が変わった人が続出してます
興味を持たれた方は体験セミナーもやってますので
お気軽にご連絡くださいね♪
めちゃイケサロンWARAKU 楽読松戸スクールの杉山です!
楽読は脳トレ速読なので本を速く読めるようになるだけでなく、
仕事や勉強を速くできるようになる脳の使い方が身につきます。
ところで、時間の効率化とはよく言いますけど
何のために時間効率化をしたいのか、がはっきりしない人もいます
もちろん仕事や勉強を早く終わらせたい
というのもいいんですけど、それだけではもったいない
自分が受講生さんにする話は
2時間かかっていたものが1時間で済む
そしたらその余った1時間をどう使うのかで人生が変わるよ、という話です
皆さんは自分のやりたいことをできていますか?
忙しいからといって後回しにしていませんか?
そうです、本当にやりたいのだけれども忙しさのせいにして後回しにしているようなことのために
速読の時間効率化で生まれた1時間を使ってみませんか?ということなのです!
趣味のギターを弾いてみたり、
大好きな人との電話の時間にしたり、
子どもたちとの遊ぶ時間にしたり、
夢に向けた勉強の時間に充てたり、
運動したり、遊びに行ったり。
やりたいことがたくさんあるのに忙しさでやれないでいる人こそ
楽読の時間効率化ができる脳トレ速読をトレーニングすることで
自分の人生を豊かな時間にする事ができるようになります
それこそが楽読で多くの方に伝えたい価値なのです!
新しく習い事をはじめるなら速読がおすすめです
頭を柔軟に働かせることで、脳が活性化されます。楽読松戸スクールでも、脳トレを目的とした速読が学べるスクールを開校しております。脳を鍛えることで、脳細胞が活性化されどんどん若返ります。それにより、言葉や文章の記憶力がアップし、作業効率もはかどります。
速読は、お子様からお年寄りまで無理なく続けられる習い事として人気があります。読書をすらすらと読むことが出来れば、知識や情報をこれまで以上にインプットすることができ、また確かな情報を頭の中で瞬時に整理しアウトプットすることも可能です。
初心者の方も安心してお越し頂けるよう楽読松戸スクールでは、体験セミナーも行っておりますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。