楽読 松戸スクール

2016/02/09

速読は知識を活用して読むということ

いつもありがとうございます!
楽読松戸スクール校長の杉山です(*^^*)
楽読では「王様の剣」というディズニーの本を使って何度もトレーニングを続けます
何度も同じを本を読んで「見てわかる、見てわかる」ようにしていきます!

何度も同じを本を読んでいたらそりゃ速くなるって思いがちなんですけどココが重要なんです!
なぜなら私たちは本を読むときには「すでにアタマに入っている知識を活用して」読んでいるからです!!
そして、このアタマに入っている知識を必要なときに素早く使えるようになれば速読ができるようになるのです

 

また、すでにアタマに知識や情報がたくさん入っているってことに気づくことも大事です\(^o^)/
誰もが生まれた時からたくさんの経験や勉強をしてきて充分学んできているんです
外に知識を求めがちですけどすでに自分の中にも充分あるということを知る。
あなたはすでに充分素晴らしい存在であるということにも気づいて欲しいというのが楽読の目指しているものでもあるんです♪

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
めちゃイケサロンWARAKU
世界一楽しい脳トレ速読・楽読松戸スクール&最速最短で本来あるべき身体に 整体サロンWARAKU
http://rakudoku-matsudo.com
住所:千葉県松戸市松戸1176-2
KAMEI BLD. 303
TEL:080-4116-6996
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇