楽読 松戸スクール

2016/02/02

現状維持をやめる

楽読松戸スクール校長の杉山です(^O^)/
今日からいよいよ2月ですね!
2016年は変革の年ですが、すでに12分の1が過ぎてしまったってことで早いですね〜

速読のコツをブログでも発信しているんですが、
どういうことかというと現状維持をやめる、ということなんです

人間は本質的に成長を求める生き物なのです

現状にとどまっていては満足できない
死ぬまで成長し続ける生き物なのです
しかし、大人になるにつれて保守的になってくるというか
成長することをやめてしまう、
失敗することを必要以上に怖れてしまうようになるのです
そして現状維持でいいやとなります

これは実は左脳にインプットされているホメオシスとも言われているものです
現状維持をしていればとりあえず安全(と思っているだけなんですが)な状態でいられるからです
リスクを採らずにとりあえず安全を優先しているだけなんです
ですがそこには当然、成長はありません
成長がなければ喜びもありません

どうでしょうか、そんな人生面白いですか?

本を読むスピードを上げる速読は現状維持を打破するトレーニングでもあるのです!

トレーニングを続けていくと
現状維持を打破するという経験を繰り返ししていくので
挑戦することが大して怖いことではなくなっていくのです

楽読をやっている方は行動力や決断力が鍛えられていくんですが、
こういうメカニズムで速読で能力が上がっていくんです♪
速読で行動力や決断力があがるって面白いですよね〜〜

行動力や決断力を鍛えたい、現状を打破したいって人は
ぜひ楽読松戸スクールで体験セミナーにいらしてくださいませ(^^)
こんなに簡単に速読できちゃいます♪
アタマと身体が元氣になるトレーニングのコツを伝授いたしますよ〜

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
めちゃイケサロンWARAKU
世界一楽しい脳トレ速読・楽読松戸スクール&最速最短で本来あるべき身体に 整体サロンWARAKU
http://rakudoku-matsudo.com
住所:千葉県松戸市松戸1176-2
KAMEI BLD. 303
TEL:080-4116-6996
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇